「TOHO会」会規約
第 1章 総 則
(名 称)
第1条 本会はTOHO会と称する。(以下「本会」という)
(事務局)
第2条 TOHO会事務局は、総会の承認を得て東放学園施設内におく。
(目 的)
第3条 本会は、卒業生相互の世代を超えた異業種交流及び卒業生を支援することを目的とする。その活動を通じ会員及び東放学園との親睦と発展、会員と東放学園の協力関係をもって社会に貢献するものとする。
(事 業)
第4条 本会は、次の事業を行う。
(組 織)
第5条 本会は、役員会で承認された概ね10人以上の会員で構成する諸団体を、TOHO会団体として組織出来る。
第2章 会 員
(会 員)
第6条 本会は、次の会員をもって組織する。
第7条 本会の正会員は卒業と同時にすべての卒業生が加入し終身会員となり、卒業年度別・学校別・学科別での自動登録となる。また、特別会員、教職員・講師OB会員は役員会で承認後登録となる。(登録抹消)
第8条 会員資格は、会員本人の死亡によってのみ資格喪失する。ただし、会員が本会規約に違反し、または本会の会員としてふさわしくない事由があったときは、役員会の決議により、登録を抹消することができる。
第3章 役 員
第9条 本会には次の役員をおく。
(役員の選任)
第10条 会長および副会長は、総会の同意をもって選任する。
(役員の任期)
第11条 役員の任期は3年とする。ただし、再任を妨げない。
(特別職)
第13条 本会に特別職として、名誉会長および相談役をおくことができる。
4章 会 議
(総 会)
第14条 総会は、第 8条の役員をもって構成する。
(役員会)
第15条 役員会は、第9条の役員をもって構成する。
第 5章 福利厚生
(福利厚生)
第16条 会員の慶弔に関する事項を、申し出により別途規定により行う。
第 6章 プライバシーポリシー
(プライバシーポリシー)
第17条 本会は個人情報の重要性を深く認識するとともに、プライバシーの保護に努め、学校法人東放学園のプライバシーポリシーに準じて、個人情報の取り扱いに関して以下の取り組みを実施する。
第 7章 事務局
(事務局および職員)
第18条 本会の事務を円滑に処理するために、第2条に則り、事務局を設置する。場所および職員については、会長の任免事項とする。
8章 会 計
(会 費)
第19条 正会員の会費は東放学園各校入学時に、準会員・正会員・終身会員費として総会によって定められた所定額を納入することとする。
(会計および管理)
第20条 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日終わる。
(決算の承認)
第21条 本会の会長は、毎決算期に事業報告書、財産目録、収支決算書を作成し、監事の監査を経て総会の承認を得なければならない。
9章 規約の変更
(規約の改廃)
第22条 この規約は、役員会で議案として審議した上で、総会の決議により変更することができる。
附 則
この規約は、平成12年2月13日より施行する。(設立総会)
平成13年5月30日より、本規約の一部を改訂 (第1条、第11条)
平成15年5月24日より、本規約の一部を改訂 (第4、9、10、12、15~19条) 第5章福利厚生を追加
平成16年6月 5日より、本規約の一部を改訂 (第13条)
平成17年5月28日より、本規約の一部を改訂 (第2条) 第6章 プライバシーポリシーを追加
平成21年5月30日より、本規約の一部を改訂 (第5条、第12条)